有限会社ナーシングケアーセンターでは、訪問介護、デイサービスやグループホーム、居宅介護支援など、幅広い介護サービスを提供いたしております。
トップページ
会社案内
代表あいさつ
交通アクセス
サービス紹介
訪問介護
デイサービスセンター
グループホーム
居宅介護支援
看護師・家政婦紹介業
障害福祉サービス
採用情報
スタッフ紹介
・ふれあいの家
・ふれあいの家 備後
・ケアマネジャー
・訪問介護
・デイサービス
・デイサービスセンターふれあい
介護職
ケアマネジャー
看護師
生活相談員
運転手
お問い合わせ
スタッフブログ
サイトポリシー
サイトマップ
個人情報保護方針
http://www.nursingcarecenter.co.jp
モバイルサイトにアクセス!
有限会社
ナーシングケアーセンター
〒344-0067
埼玉県春日部市中央5-3-4
TEL.048-734-2437
FAX.048-738-3102
スタッフブログ
スタッフブログ
トップページ
>
スタッフブログ
12月8日 忘年会
12月8日 忘年会
フォーム
▼選択して下さい
2017年03月
2017年04月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年10月
2018年03月
2018年08月
2018年10月
2018年11月
11月3日 備後 恒例の芋煮会!!
2018-11-16
秋!と言えば 運動の秋! 芸術の秋! そして食欲の秋です!!
グループホームふれあいの家 備後では、11月3日に恒例の芋煮会を行いました。
今年は春日部のグループホームから3名参加されました。
大いに盛り上がったじゃんけんゲーム!景品でお菓子をもらいました。
シェフこだわりの芋煮は最高!フランクフルトや焼き鳥も美味しいでーす。
芋煮会2
2018-11-20
スマートボールやウクレレ演奏♪も楽しみました。
10月17日 社内研修より
2018-10-24
やっと? 秋らしくなってきた今日この頃です。
今年の夏の猛暑と、秋口の寒暖差は、体調管理に一苦労させられました。
また、各地の台風・地震・水害など多岐に亘る災害に心を痛めた日々でした。
今回は、社内研修の様子を少しお伝えしたいと思います。
***平成30年10月17日 18:30~20:15***
***『認知症をもつ人へのケア ~自身の関わりを振り返ろう~ 』***
***講師:春日部認知症保健福祉センター 西田 朋史 様***
まず、認知症に対する理解、支障や行動・心理状態などや、係るスタッフの役割や会話・傾聴・などの基本説明。
高齢者虐待のとらえ方と対応など、テキスト・パワーポイントを使い、西村様から分かり易く講義を受けました。
その後、各グループに分かれてのディスカッションで、色々な意見が出され、最後に各自が即実践する目標を掲げ、閉会となりました。
写真は、講習会風景となっています。
私が、認知症のご利用者様との接し方についてのお話の中で、気付かされた点が、私の家族に対して(認知症ではない)「ちょっと待ってて・後で」と言う、自分の都合で話をさえぎる言葉を見直してみたいと思いました。
これは、認知症のみでなく、家族のコミュニケーションの向上にも役立つのでは?と考えたからです。
これから寒い日がやってきます。
体調管理に気を配り元気で過ごして参りましょう♡
よく食べ、よく笑い・踊り・楽しんだ夏祭り 1
2018-08-30
みなさんの笑顔が花咲く集合写真です。
8月1・2・3日の3日間、ふれあいデイサービスにて恒例の夏祭りが開催されました。
盆踊り、童心に帰ってのヨーヨー釣り、風船アーティストの方によるパフォーマンスや、ボランティアさんの手を借りての屋台など、それぞれ楽しい時を過ごして頂きました。
よく食べ、よく笑い・踊り・楽しんだ夏祭り 2
2018-08-30
屋台メニューも日替わりで、おでんやちぢみ、焼きそば、焼き鳥、フランクフルト、おにぎりやホットドックなどなど。。。
かき氷も、程よい気温で売れていました(^^)v
社内研修より
2018-03-19
今回は、認知症サポーター養成講座の参加から♪
社内研修を定期的に開催していますが、今回は社内のみならず従業員以外の皆様にも声掛けして、認知症サポーター講座の開催を行いました。
講師には、春日部市第6地域包括支援センター「長谷部 朋子様」をお招きし、講演をしていただきました。
参考にとご用意いただいた自主作成したDVDは、武里団地住民の方々に参加してもらい作成されたとの事。
作成に係ったお話などや、認知症のかたへの対応や問題点などなど・・・
介護従事者の私たちにとって、身近にある問題であり有意義な時間を過ごさせていただきました。
質疑応答も行われ丁重にご回答いただき、最後はアンケート用紙記入で終了しました。
受講者にはパンフレットの配布と、「認知症サポーター証と、オレンジリング」が授与されました。
秋です! 運動会です!
2017-10-25
秋の長雨とは申しますが、毎日こう雨が続くと青空が恋しく思うのは
皆さんも一緒でしょう。
そんな中でも、室内運動会を開催した時の写真が、届きましたので、
お元気なご様子を掲載させて頂きます!
「楽しく、安心・安全に」を心掛け、開催した大運動会は、10月の
9日(月)10日(火)11日(水)の3日間が当てられました。
パン食い競争などは、職員が伴走などして、安全に楽しんで頂けたと
思います♪
他の方の競技には、大きな声援をしてグループで金賞、銀賞を獲得!
写真
2017-10-25
チームの力で、金・銀、メダル獲得です!
デイサービスふれあい H29’夏祭り
2017-08-23
こんにちは。
今月は「デイサービスふれあい」より、夏祭りの様子をご紹介させて頂きます。
前日まで、職員やご利用者様も一緒に準備を重ね、ボランティアさんの参加もあ
り、
8月3日(木曜日)、4日(金曜日)、5日(土曜日)で、従業員のお子
さんたち
と一緒
に、大いに盛り上がり、楽
しめた3日間でした。
また、写真はありませんが、
近くの放課後デイのお子さんたちも例年通りお招きして
楽しくふれあいました。
写真
2017-08-23
1
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
サービス紹介
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
スタッフブログ
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
個人情報保護方針
|
<<有限会社ナーシングケアーセンター>> 〒344-0067 埼玉県春日部市中央5-3-4 TEL:048-734-2437 FAX:048-738-3102
Copyright © 有限会社ナーシングケアーセンター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン